英国王立音楽舞踊学院のパンフレットに起用されました。

 

https://www.rcs.ac.uk/

Royal Conservatoire of Scotland BA Modern Ballet (英国王立芸術学院舞踊科 以下略 RCS)にて、3年間の学びを終え、

無事に今年7月に卒業しました、
永井 涼花が、
今年の案内パンフレットの表紙に舞踊科より起用され、今年1月末に撮影したものが、9月より

公開されました✨✨



RCSの全ての学科より数名ずつ選ばれ、舞踊科からは涼花を含め、2人でしたが、今年175周年を迎える記念すべき年のパンフレットの表紙に選んでいただけましたこと、誠に光栄に思います。

本人は表紙ということもあり、撮影当日は緊張したみたいですが、素晴らしいセットの中終始楽しく撮影が出来たようです😌



そして案内パンフレットの表紙だけでなく、RCSのウェブサイト、TwitterそしてFacebookのカバーにも掲載されています🙌🙌🙌
⁡宜しければ御覧頂けましたら嬉しいです🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️✨


撮影風景そしてインタビューのプロモーションビデオもRCSのInstagram、そしてYouTubeに掲載されておりますが、涼花のインタビューはカットされております。笑

起用してくださったBA Modern Balletの先生方、素晴らしい機会を与えてくださったRCSのスタッフの皆様に感謝申し上げます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

プロモーションビデオ

Credits: Royal Conservatoire of Scotland/Guy Farrow, Royal Conservatoire of Scotland/Robbie McFadzean

 

第14回発表会無事に終りました‼️

8月20日土曜日
兵庫県立芸術文化センター中ホールにおいて
第14回目の発表会を開催いたしました。

 

感染症が猛威をふるっている最中、先ず、
出演者全員が参加出来た事‼️
関係者並びにスタッフ保護者の皆様も無事故‼️そして無事に何事もなく幕が上がり、
多くの観客の皆様のとても温かい拍手で終えられたことに深く心から感謝しています🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️✨

世界中に感染症が蔓延してから丸3年が過ぎ去ろうとしています。本来なら人間形成を育む最も重要な期間の中、純粋でかつ素直で無垢な子供たちは学校生活においても様々なことが制限され精神的な心情が懸念される中

人として
私たちにできる事は一体何なのか、

バレエを通して子供たちにどのように伝えていくべきなのか、

暗中模索しながら粘り強く真摯に向き合う中
発表会まで諦めずに指導し、たくさん練習を重ねて参りました。

 


生徒達もよくここまで頑張って
ついてきてくれたと、
とても感心しています💕💕✨
(かなりストイックな私達笑😅)

反対に私たちが生徒たちに教えられることが多々あり
毎回ではありますが、共に成長できたことにも感謝しております🙇‍♀️✨

何よりも何時もご理解ある保護者の皆様にはこの場を借りて心より厚く御礼申し上げます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️✨✨

昨年と同様感染対策 衛生管理にも十分に気を配り、
ホールや役員の大代表の保護者様並びに舞台監督、携わってくださったスタッフの皆様心より感謝申し上げます✨✨✨🙇‍♀️

これからも私たち夫婦は15年前スタジオ開設当初と変わらず、ブレずに強い信念を抱き生徒たちと苦楽を共に分かち合いながらいくつになっても成長し続けていく決意です👍✨✨🙆‍♀️

未来になっていく若者たちがいつまでもずっと希望と夢を持ち続けられる世の中でありますように💕✨✨

 

発表会の模様は

Instagram、ストーリーズハイライトに

投稿しておりますのでよかったらご覧になられてください❣️

そしてフォローもしていただけると

とーっても励みになります🥰✨✨

 

第14回発表会に向けて④

 

 

いよいよ発表会が明日となりました!

今日は前日舞台リハーサルの日

早々と東京バレエ団からの素敵なスタンド花

が届いておりました!

東京バレエ団事務局そしてダンサーの方々ありがとうございます❤️

午前中はスタッフの仕込みのため昼から舞台上でのレッスンをした後、

長時間に及ぶ舞台リハーサルでした。

明日はみんなが

「主役」

どうか出演者並びに関係者の皆様全員が
無事故で終えられることを心から祈っています‼️

バタバタして写真が撮れず

最後のセレナーデのリハーサル終了後。

 

第14回発表会に向けて③

先日発表会 合同練習の後

中学生対象に希望者のみメイクの講習会を行いました。

事情があって私小百合は参加出来ず

社会人の生徒たちが率先して会をスムーズに行ってくれたようです。

 

自分でできるところまで挑戦したりメイクをしているところをじーっと見て参考にしたり
人それぞれ自由に、縛り無く、

皆、笑いありーの、とても楽しんだ

ひと時の講習会だったようです。

逆に私がいなかった方がのびのびしてよかったかもしれませんね。笑

社会人のお姉さんたちとも距離が近くになり
親近感が増したようです。

発表会まであともう少し

メイクも素敵に可愛いくできてよかったです❤️❤️❤️😍✨

東京バレエ団子供のためのバレエ「ドン.キホーテ」兵庫公演にて生徒が出演いたしました


8月11日木曜日祝日
東京バレエ団子供のための
バレエ
「ドン.キホーテ」において
事務局より出演依頼を受けて
キューピット役でスタジオの生徒が8人出演致しました‼️

6年前にも初めて依頼を受けた際は
1幕の街の子供たち、
キッチンガール、そしてキューピットと人数も多く
当初は私たちも暗中模索ながらに指導に励んでいた事が懐かしく感じつつ

2枚共6年前の公演の時

懐かしい!

 

 

今回も
プロのダンサーたちとの共演は

生徒たちにとってかけがえのない貴重な思い出になる

素晴らしい経験をさせていただきました!

しかもソワレマチネの
2回公演で生徒たちにとってはとても幸せな
贅沢な舞台‼️

そしてナナナナナント!
カーテンコールでは1番前に出さしていただきお辞儀〜!

厚かましく生徒たち目立って閉まっちゃって✨✨✨



そして私小百合の先輩である芸術監督の斎藤友佳理さんからも直々にご指導して頂き

(康孝先生は友佳理さんが後輩 笑)

ありがたくも貴重な
お言葉も頂戴いたしました🙇‍♀️✨

真ん中のキトリ役
秋山瑛ちゃん💕
涌田美紀ちゃん💕

バジル役の生方龍之介君✨
池本祥真君✨

キューピット役の安西くるみちゃん💕

足立真理亜ちゃん💕と一緒に❤️❤️❤️


書ききれない程の
素晴らしい
ダンサーの方々は

生徒たちに対して気を遣って下さりとても優しく接して頂き感謝です💕😭😭😭

生徒たちは
発表会の練習と並行して練習してきた事は
初めてながら
本番もかなり緊張と不安の連続でしたが、
(私達指導者が心臓出そうでした💦)

 

最後まで

諦めず本番直前までリハーサル室で練習しました!

生徒たちもよく
ここまで頑張ったのだと褒めてあげたいと思います✨✨

この緊張感が良い方向に向かってくれることを願いつつ
来週また同じホールで
当スタジオの
発表会では
より一層光輝いてくれることでしょう✨✨👍

芸術監督の斎藤友佳理さんを始め、

ダンサーの皆様、そして事務局、

スタッフ関係者の皆様ゲネプロ本番と二日間
心より厚く御礼申し上げます。
🙇‍♀️✨✨💕

本番終了後みんなで写真撮影しました❣️

午前の部

 

 

午後の部

 

 

第14回発表会に向けて②照明合わせ

第14回発表会に向けて
8月7日日曜日は当スタジオで保護者会があり

発表会に関しての注意事項や日ごろのお子様たちの様子や発表会をする目的、

そして保護者も子供たちだけではなく、

私達に全てまかせるのでは無く

お子様を通じて舞台をするにあたり、どれだけの多くの人達がサポートし、動いているのか、等等

一緒に学んで共に成長してほしいこと、

そのほかにも多々
お話をし、

又々松岡修造の様に熱くお伝えいたしました。笑

そして
8月9日火曜日、当スタジオで衣装を着用しての説明会があり

舞台監督を始め音響照明の方にもお越しいただきました。

毎回本当に暑い中ありがとうございます!

毎回小さな子供達には

私の拙い創作品ではありますが
物語を創り、それに応じて

それぞれの役になりきりバレエ を通じて

人に言われるがままに動くのではなく、

言われた事だけしか出来ないのでは無く

自分の頭で考え行動すること。

異年齢でありながらも
その作品の中で助け合い、協力し、力を合わせて
素晴らしい舞台を創り上げることで

絆も深まり

小さな子が大きいお姉さんの見本を見て

後世に語り継がれるような、小さな社会の中で

何かを感じ、

立派な人間形成を育んでもらいたいと言う願いで

創っています。

子供達は未来の宝‼️✨✨✨

 

子供たちに大きく

たくましく成長してもらいたいと願っています。


自分で自ら行動と発信ができるようになると

今度は違う分野でも周りに流されることなく

自分の意志、軸をはっきり持ち社会に旅立ってくれると信じています。

 

20日の本番まであともう少し。

 

どうか晴天、無事故大成功で、
みんなが全員参加できますように〜✨✨✨

第14回目の発表会のお知らせ❣️

✨第14回発表会のお知らせ✨

8月20日土曜日
兵庫県立芸術文化センター
中ホール

開場時間 16:00
開演時間 16:30

このたびも
かわぐちいつこ様に
イラストをお願いし、
プログラムの表紙とさせていただきました✨✨🙇‍♀️💕✨

かわぐち いつこ様💕✨
素敵なイラスト誠に有難うございます❣️🙇‍♀️✨✨


本番まで1か月を切りました‼️
今回も盛大なオープニングから始まり✨小品集、子供心をくすぐる、スタジオの子供たちによる大作品「真夜中の舞踏会」😍✨「セレナーデ」✨✨「海賊」抜粋と
盛りだくさんのプログラム構成になっております!

この夏また生徒達は
1つも2つも心身ともに大好きなバレエ通して、より一層成長してくれることを願って
おります😊✨

小さいスタジオではありますが皆頑張って共に助け合い、力を合わせてお稽古に励んでおります👍✨✨

当スタジオの発表会は入場料は無料ですが

チケットがないと
入場できませんので

御観覧ご希望の方はInstagramのDM、

当スタジオHPお問合せフォームより、

もしくは
TEL 0798-23-2337
までご連絡くださりますよう宜しくお願い申し上げます。

当日は晴天☀️無事故🙏大成功👌で終えられますように〜‼️✨✨

 

 

永井涼花RCSを無事に卒業しました‼️


英国王立芸術学院 舞踊科
Royal Consevatoire of Scotland BA Modern Ballet に留学中の永井 涼花、

無事に卒業公演が終わり

 

卒業式も無事に終わりました。

3年間素晴らしい先生方、

仲間に助けられ、

日々充実した日々を送れたことと思います。

たくさん辛いこともあったと思いますが、

全ての経験が彼女自身を大きく逞しく

成長させてくれたと感じます❣️

 

誠におめでとう㊗️✨✨✨💕

卒業式の模様はYouTubeでも見られます❣️

涼花は47分頃👍✨

 

1つのものに人生を捧げられるか。

今更ですが、💦
かなり前の
5月24日
大阪フェスティバルホールで開催された
フジ子.ヘミングさんのソロコンサートに行って参りました❤️✨✨💁‍♀️

20年前 (私の年齢が分かりますね😅)
お腹に娘がいる頃
是非聴かせてあげたい ❣️
との思いで伺ってから、あっと言う間に
年月が流れ過ぎ
久しぶりのフジ子さんのピアノに
私の素人が
言うまでもなく
感極まり涙が溢れ落ち😭
そのお姿、ピアノの音色からにじみ出てくる強さと
オーラ✨✨😳
フジ子さん‼️
😳😳😳凄すぎました‼️

ピアノに向かい演奏が始まった瞬間

あの力強さと指さばきは御年89歳とは思えず

素晴らしいピアノでした❤️
いったいあのオーラは
どこから生まれるのでしょうか‼️✨✨✨✨❤️

この年齢までに
ピアノに捧げる数々の波瀾万丈たる壮絶な人生は
私たちの想像を絶する以上に大変な人生であった事は間違いないとピアノを通してフジコさんの人生を拝見したような
価値のある時間でした‼️✨
(評論家でもないのにめちゃ偉そうな私😅)




私も幼少の頃からバレエと言う
素晴らしい芸術に携わり、今現在指導者として日々奮闘しており、
スタジオ開設して15年目になりますが、決して順風満帆にこられたわけでもなく、

様々な事はありましたが、(色々とあって当たり前です)

フジコさんの横には相当並べませんが、(厚かましいですね😂)

少しでも信念に近づけるよう目指したいと心強く決意した1日でした‼️

 

世の中の多くの人たちが
バレエではなくても、

何か1つこれだけは‼️

と言うものが細くても長く、

長年続けられ

貫き通す強い人間がたくさん増えれば良いなと感じました。


1つでも長年やり続けてきた事をどこまでも可能な限りコツコツと
突き詰めて探求し続ける事は
ブレない軸を作り
将来的に
小さな力が
大きな力となり、
最後には必ずしも
決して無駄ではなかった!
やり切った!
と言う人生にしたいなぁ✨✨✨と
フジ子さんの姿を通して
魂を
揺さぶられた感動なる時間でした❣️✨✨✨👍

そして

世の中の多くの人たちが
バレエではなくても、

何か1つこれだけは‼️

と言うものが細くても長く、

長年続けられ

貫き通す強い人間がたくさん増えれば

良いな〜と感じている今日この頃です。^_^

(たまに指導中松岡修造のように熱すぎて生徒たちは、ひいてる時もあるかもです😅)

20年前に購入したCDと
今回の限定盤を聴き比べて
みよう😊✨💕

 

帰りはホール近くの裁判所を通りバラ園に足を運んで数々のバラの美しさ、良い香りに癒されました🥰✨✨

 

 

 

第14回発表会に向けて①

 


6月に入りました。
新緑がとても美しい季節です。

毎年 胡桃の木の事については投稿しておりますが
スタジオの横に大きな胡桃の木々が青々と茂って
います。

普段は胡桃の実しかいただく事はありませんが、

青々と茂った葉っぱの香りはなんともいえず爽やかな香りでハーブ系で
私たちの心を潤し、癒してくれています。

毎日バタバタと過ごしている中、ふと葉っぱの香りを嗅いで心を落ち着ことも大切ですね。

ありとあらゆる植物には植物独特の個性溢れる美しさ、彩り、香りがあり、種類によっては味わいがあったり毒があったりと、

人間も皆千差万別で、それぞれの個性があり、使命があり、生き方があると思います。

小さな子供たちにとっては本来自分が持っている個性を潰さないよう私たち大人が受け止め、尊重しつつ本人も、それを活かしながら皆とお互いに共有しあい分かち合い、そして織りなし、

私達大人も

人は成長し続けていくものなのだなと感じています。

8月20日に行われます第14回目の

発表会に向けてスタジオでは

それぞれに年齢が違った子たちが集いあい

みんなで力合わせて助け合い作品を創り上げていってくれています。

子供たちにとっては机に向かうことだけが全てではなく、身体とも活性化させるには

人と人とが触れ合う中で受け身の姿勢ばかりではなく能動的に自分を発信していき自分自身を見つめ自己軸を鍛え上げていくことが必要であり

社会に旅立つまでのこの時間は最も重要であることと思います。

あと2ヶ月半どこまで私たち自身も成長し

子供たちが成長してくれるのが楽しみです!

そしてこの機会に自分しかない花をさかせて欲しいと切に願います❣️

Instagramもフォローして頂けますと励みになります✨✨✨🥰