3月になり
西宮は
春らしく少し温かくなってまいりました。
スタジオ近くの夙川沿いに梅の花が咲いており
と〜っても良い香りがして癒されています
朝のオープンクラスはいつも
熱心な大人リーナさん達が楽しくお稽古に励んでいます!
ずーっと前々から
何時に開講しようか〜と
タイミング的に
とても悩んでおりましたが
この度
4月14日木曜日より
オープン基礎クラス後に
30分程
初心者のポアントクラスを開講することに決定いたしました!
悩んでいた理由は色々と多々ありますが、
長年スタジオにお越し下さり
バレエを愛してらっしゃる
大人リーナさん達には御説明をある程度させて頂きました。
トウシューズは大人リーナさんにとっては憧れだと思います
簡単に少しご説明させていただきますが、
トウシューズを履くにあたり
何年もの間に
何回もお稽古の時間を費やして、足先から頭まで
全身の筋肉を鍛え、足の裏の筋肉、背中の引き上げ等等…….いわゆる運動能力でしょうか、
その上あの硬い
トウシューズの足に適合させていかなければなりませんから、
立って動くこと(踊る)は
結構高度な技術なことなのです
(このブログをお読みになり
多分ご納得されてらっしゃる方もいますよね)
スタジオに来られている大人リーナさんの熱〜い気持ちに応える為にも
私どももやはり責任を持って!
怪我のないよう一人ひとり向き合い、きれいにまっすぐ立ってもらいたいために
ずーっと成長を見ながら
履くタイミングを見ておりました。
生活スタイルや
一人一人骨格も違いますので、全体を見る必要があります。
その為に指導者は生徒さん達に分かりやすく指導するには
常に勉強し続けならなければなりません!
ですのでようやく基礎クラスの方たちもある程度バレエの動きも覚えてくださり、筋力も付いて来られたのでこのタイミングに決定致しました!
年齢やご経験の年数、骨格も様々だと思います。
もしご興味のある方はバレエご経験が
最低でも3年以上の方の方が
望ましいかと思います。
履いてみて
ご自身が1番お分かりだと思いますが
どうか、御理解頂けたら幸いです
初めてこんなブログをお読みになる方は
なんだか厳しい先生だな〜
と思われるかもしれませんが
いえいえ
そんな怖い鬼教師ではございませんからどうぞ
ご安心下さいませ
御代金は一回に付き税込
1,000円とさせていただきます。
ポワントクラスのみの御受講はご遠慮願います。
ビジターの方は必ずお問い合わせくださりますようよろしくお願いいたします。
会員の方にはトーシューズの選び方や履き方
それぞれに合うものなど、長年の経験を元に
細かく丁寧に指導いたします
この機会にトーシューズに興味ある
大人の方は是非いらしてくださいね
心よりお待ちしております
詳細はホームページからお問い合わせいただくか直接スタジオにお電話いただきますよう宜しくお願い申し上げます。