②第15回発表会に向けて✨発表会のプログラムの表紙が出来上がりました‼️

✨第15回発表会のお知らせ✨

8月5日土曜日
兵庫県立芸術文化センター
中ホール

開場時間 16:00
開演時間 16:30

このたびも
かわぐちいつこ様に
イラストをお願いし、
プログラムの表紙とさせていただきました✨

@itscorbeille 様💕✨
今年も素敵なイラスト誠に有難うございます❣️🙇‍♀️✨


本番まで1か月を切りました‼️
今回も盛大なオープニングから始まり✨小品集、子供心をくすぐる、スタジオの子供たちによる大作品「森のメルヘン」🧚‍♀️💫「スケートをする人々」❄️「ライモンダ」抜粋と
盛りだくさんのプログラム構成になっております!

この夏また生徒達は
1つも2つも心身ともに大好きなバレエ通して、より一層成長してくれることを願って
おります😌✨

小さいスタジオではありますが、皆頑張って共に助け合い、力を合わせてお稽古に励んでおります👍✨✨

⚠️当スタジオの発表会は、入場料無料ですが
チケットがないと入場できませんので
御観覧ご希望の方はInstagramのDM、当スタジオHPお問合せフォームより、もしくは
TEL 0798-23-2337
までご連絡くださりますよう宜しくお願い申し上げます。

当日は晴天☀️無事故🙏大成功👌で終えられますように〜‼️✨✨

Instagramも掲載しております。

よろしければ

イイネとフォローしていただけると励みになります✨✨✨🥰

世界屈指‼️名だたる英国ロイヤルバレエ団の公演にエキストラとして出演いたしました‼️

昨日7月5日水曜日

大阪フェスティバルホールに於いて

世界屈指の名だたる
英国ロイヤルバレエ団

「ロミオとジュリエット」

大阪公演に於きまして
私小百合を含め、生徒達6名がエキストラとして出演させていただきました❣️
✨✨
2016年の日本公演「ジゼル」のエキストラ出演から約7年以来となります✨

当初少ししか出演しないと思っていましたが、

村人達、舞踏会、2幕では小百合携帯電話先生は花嫁の母役と皆、

1幕2幕とずっと出ずっぱりで、ず〜っとお芝居😅

今回、衣装を着用でのSNSでの投稿は、事務局側からNG🙅‍♀️とのことで皆様に素敵な衣装をご覧いただけないのはとても残念ではありますが、まさにこれぞ‼️芸術の醍醐味を感じさせられ芸術の大国であるスケールの大きい英国ロイヤルバレエ団の舞台にダンサー達と立てれる事に
この上ない貴重な有り難い経験をさせていただきました‼️✨✨✨


前日当日共に
リハーサルディレクターのクリス先生、そしてサミラ先生は今回「ロミオとジュリエット」の振り付家マクミランの付いてとても熱心な、演技指導をしてくださり私達生徒を含め、今より一層深まった幅広い演技の引き出しを与えて下さりました💖✨✨👍


関西ご出身である💕
繊細で研ぎ澄まされた美しいプリンシパルの金子扶生さん😍✨
堂々とした迫真の演技に平野亮一さんに舞台の後ろから魅了😍✨✨
そして日本人ダンサー達ご活躍も外国人のダンサー達と引けを取らない程の素晴らしい演技に圧巻致しました❣️🙆‍♀️✨✨

当日は舞台前の団員たちのレッスンも見学できて、大ファンのオルガ先生のご指導を生で見学させていただくことも感動でした✨✨😍

前日リハーサル、本番と短い期間でしたがかなり濃縮した
学び大きな二日間に有り難く感謝です❣️✨✨

公演前に、みんなで手を合わせてお祈り✨✨

終演後はクリス先生に短い期間ならでも

よくがんばりましたと褒めてくださりました✨✨💕


NBS事務局の有田さん、通訳の水田さん玉川さん、忙しいにもかかわらず、男性ダンサーのエキストラの皆さん✨
並びに舞台に関わった全て関係者の皆様、この場を借りて、心より厚く御礼申し上げます🙇‍♀️✨✨

8月5日スタジオ第15回発表会に向けて①


あっという間に7月になり💦💦

6月はあまりにもバタバタでブログが書けませんでした。

いつもスタジオの目の前のくるみの木の写真ばかり投稿しておりましたので、

只今スタジオ近くの夙川沿いに

きれいに咲いている紫陽花の花に癒されて❤️✨✨

あっと言う間に

7月になりました。

8月5日土曜日の

第15回発表会に向けて、生徒たちは日々お稽古に頑張っております。

1年1年成長していく子供の姿を見ると、

私たちも少しずつですが、共に

成長していってるのかなあと日々感じております。

先月6月の第1回目からお世話になっている

舞台監督の前原先生と

大谷みどり先生が下見にわざわざ

いらしてくださりました。

お二人ともお元気そうで、何よりでした。

 

発表会まであと1ヵ月となりましたが、

又更にパワーアップした

子供たちの成長を見れることを

私も大変嬉しく思っております。

生徒たちが、自分たちで色々と細かいところをチェックしながら、話し合っている姿がなんとも言えずに嬉しくなります。

中学生以上の生徒達は、幼児からずっと成長を見守り続けている上、感慨深い気持ちになります。

Instagramのストーリーは掲載しておりますので、よければご覧になってくださいね✨🙇‍♀️

よろしければフォローしていただけると励みになります✨✨✨☺️

アナログなのでなかなか書けませんが、😅

発表会まで頑張ってブログ書くように努めます。