4月1日木曜日〜6日火曜日まで
お休みを頂戴しております。
新規での
お問い合わせの方は
誠に恐れ入りますが、
ホームページお問い合わせフォームから
或いは
スタジオ
TEL/FAX 0798-23-2337
に留守番電話に及びFAX頂けましたら
折り返し、後日こちらからご連絡させて頂きます。
何卒宜しくお願い申し上げます。
永井エコールドバレエ
4月1日木曜日〜6日火曜日まで
お休みを頂戴しております。
新規での
お問い合わせの方は
誠に恐れ入りますが、
ホームページお問い合わせフォームから
或いは
スタジオ
TEL/FAX 0798-23-2337
に留守番電話に及びFAX頂けましたら
折り返し、後日こちらからご連絡させて頂きます。
何卒宜しくお願い申し上げます。
永井エコールドバレエ
もちろん
感染対策、衛生管理、十二分過ぎるぐらいな換気!✨✨✨✨👍
は行っておりますので、ご安心くださいませ!
当スタジオの生徒、
永井涼花が現在英国にて留学している
Royal conservatoire of Scotland
(英国王立スコットランド音楽院)
が2021年
世界の大学ランキングパフォーマンス芸術機関の
世界TOP3に選ばれました!
誠におめでとうございます‼️
1位
名門💖
ニューヨークの
ジュリアード!
2 位
英国ロンドンのRoyal College of Music
このような状況の最中でありながら
素晴らしい環境の学校で
バレエ、ダンスのほかに様々なカテゴリーを
学ぶことができ
ありがたく感謝しながら日々鼓舞し、
誇りを持ってポジティブに
頑張ってもらいたいと思います。
英国スコットランドは北部にありますが、
永井涼花の通っている
学校は授業中は
マスク着用ですが
有り難くも
ダンスは対面式でスタジオで行われ
他の座学は
zoomでのオンライン授業だそうです。
エディンバラ日本国総領事館からも
スコットランド政府、英国政府はロックダウン緩和計画を発表しました。
街並みも
以前のように上戻らないかもしれませんが徐々に活気が
戻ってくれることを
期待しております。
宜しければInstagramも
sumika nagaiで
フォローして頂けましたら励みになるかと思います。
先日OGのりさこちゃん、かれなちゃんが
この厳しい状況の最中就職を
見事に勝ち取り
スタジオまで、報告に来てくれました‼️
2人とも
見た目は笑
すっかり素敵な
お姉さんになり、立派に成長した姿に
嬉しく目頭が熱くなりました。
その他、
長い間受験でお休みしていた生徒が、戻って来てくれたり、
そして‼️
OGの美智子ちゃんが、結婚‼️🥰🥰🥰
まあ❣️なんて嬉しい朗報続きに
心がウキウキに。⭐️⭐️⭐️🕺
このように
離れていても
私達やスタジオの仲間達、
エコールドバレエのことを忘れずに
(忘れてないんですよ‼️😭😭😭)
いてくれる事はとても有り難く
私自身とても幸せだと感じられた
ひと時でした👍✨
子供達が少しでもバレエで培って来た経験を
もとに、
次の新たな人生に繋げて逞しく成長して
くれる事切に願っています。
新たなスタート地点にたち、ワクワクあり、反面不安ありだと思いますが、
今までの事に全てに感謝しつつ、
これから様々な経験を重ねて
益々「心の財産」を積んで下さい!
先生達も心から応援しています❣️
久しぶりに3人でお腹抱えて大爆笑したひと時でした‼️
OG会💖必ず実現出来ますように🥰🥰🥰✨
先週2月5日の金曜日朝のオープンクラスに
バレエ愛好家でYouTubeをご覧になってらっしゃる方はほとんどの方がご存知かと思いますが
とても可愛いくて😍✨
素敵なバレエダンサー💖
ちあき(ちあこ)さんがお越し下さりました❣️
Instagramにも掲載していただきましたよ!
小さなバレエ教室なのにもかかわらず誠に、
まさかクラスを受けてくださるとは私ながらにとても恐縮で
びっくりしておりますが😳
このたびは誠に
ありがとうございました‼️🙇♀️✨
生徒の皆はみんな目が
ハート😍😍😍✨になっておりました〜👍
しかも‼️
とても腰が低く物腰も柔らかく
かなり好感度アップです🥰
これからますますのご活躍とご健康を
生徒たちとともに
心から応援しお祈りさせていただきます❣️✨✨🙆♀️
皆様もよろしければ是非応援してあげて下さいね❤️(ちなみに私は全く初対面です笑)
↓↓↓
ちあこちゃんねるYouTube
あけましておめでとうございます。
昨年は誠にお世話になりました。
十二支の2番目で、芽吹きを迎えようとする丑年。
丑(牛)の歩みのように、一歩一歩着実に基礎を積み上げていくことが
大切な年といわれています。
そして植物も種をまいて
1日で咲く花などありませんし、
芽出て花が咲くまで時を待たなければなりません。
バレエを通して私共も一歩一歩と
人としても人間力を高めて
前進して成長して参ります。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
スタジオは8日金曜日
朝のオープンクラス11時から始まります!
チャコット神戸スタジオでは7日木曜日バリエーションクラスからスタートします!
皆様とお会い出来ます事
心より楽しみにしております!^_^
今年一年、私共も含めて
12月25日クリスマスの日
生徒4名が
神戸文化ホールにおいて
JBC兵庫に出場いたしました。
早朝よりスタジオでメイクをし、一通りお稽古をしてからホールに向かいました。
久しぶりのコンクールに
かなり緊張する生徒、
初めてのトーシューズでの出場する生徒、
とっても楽しかった〜!と言ってくれる生徒、
様々でしたが無事に終了いたしました。
総合芸術であるバレエ。
その中の
コンクールはレベル的に向上する1つのツール。
バレエ通して常に人として向上できること、
結果ばかりを求め一喜一憂することなく
この日に向かって自分自身に諦めず日々練習しながら、
ご両親を含め応援してくださる方々に対しての感謝の心も忘れずに
頑張れる過程が
とても重要であること。
私どもも生徒と共にどこまでも成長を止めずに日々精進していきたいと強く思う期間でした。
生徒達は本当によくがんばりました❣️
今回他の出場者の方々もそれぞれいろいろな思い、エピソードがあったと思います。
出場者全員がこのコンクールによって更に鼓舞する原動力になってもらえたらと、心より応援させていただきます。
コロナ禍により
感染対策には十分に気をつけてくださり
開催して下さりました
主催者様、
関係者並びにスタッフの皆様には
心より厚く御礼申し上げます。
22日火曜日
東京バレエ団
「くるみ割り人形」
兵庫西宮公演に
OB OGとして
私、小百合は1幕の侍女役という
康孝先生は2幕のディベルティスマンのロシアの吹き替え、
写真
かなり大き過ぎ!💦💦💦
スタジオ生徒1名さきちゃんも
重要な子ネズミ役に賛助出演し、
本番はとても頑張ってくれました!
終演後
皆で記念撮影。
柄本弾君に抱き上げられるさきちゃん❣️
御満悦💖
弾君の子供好きさがこちらからぐんぐん伝わってきておりました💖
久しぶりのバレエ団での出演はとても新鮮で
全幕ものには物語があり、
そして1人1人に役柄があり、今回を機に
改めてしょし役柄に対しての奥深さ、学べる事の有り難さ、総合芸術の素晴らしさを身に染みて感じられ、
このようなコロナ禍である中にもかかわらず生のオーケストラ付きの
公演が開催されましたこと、
スタッフ並びに関係者の皆様には心から感謝申し上げます。ダンサー達も年々、
メキメキと上達されて、今後の活躍がとても楽しみです❣️私どももダンサー達の成長を心から
応援させていただきます❣️