第11回発表会に向けて④

9月23日日曜日は、今週30日に行われます第11回発表会の発表会に向けて

裏方のスタッフさん達を交えての照明合わせでした。

毎年お世話になっているスタッフさん達には本当に感謝しております。

衣裳を付けてのリハーサルは

皆、かなりの緊張感が溢れていて

見ている私達まで生徒達の緊張が

ヒシヒシと伝わってきました。笑

皆、顔がかなり強張ってます。苦笑

でも皆最後まで一生懸命に緊張しながらでも頑張っていました。

今週の土曜日は、ホールにて舞台リハーサル、

そして30日日曜日は、いよいよ本場です!

どうか皆が無事故で発表会を迎えられますように

ただ、ただ強く祈るばかりです。

アナログですが

他にも照明合わせの際に撮影した

お写真youtubeにあげてみました。

宜しければご覧になられて下さい。

第11回発表会に向けて③

9月30日の発表会に向けて

皆頑張ってリハーサルしています!

衣裳も手元に届いて期待と胸を膨らませて

1人の踊りが観に来て下さる観客や周りのサポートしてくれている身内などの方々に少しでも感動とパワーを与えて

自分自身以外にも人のお役に立て

癒され楽しんでもらえるような踊りをしましょうとと常に指導させていただいています。

今週日曜日23日は衣装を着用しての照明合わせです!

第11回発表会に向けて ②

9/30  日曜日に開催する

第11回

発表会に向けて

生徒達は頑張って練習に励んでおります!

バレエは総合芸術ですから

ただ踊ることだけではなく

作品の中で  お芝居もあり、感性もより磨かれると思います!

 

子供達の感性と想像力は

本当に大人よりも優っていて毎回発見があり私達も学ぶものがあります!


どんどん様々な事に吸収して

自分自身が磨かれますように!

(^_^)☆

第11回発表会に向けて①

 

1年に一度、生徒達が一つも二つも逞しく成長した姿を観れる日がやって来ました。

昨年の自分自身と今回の自分自身はどこまで成長したか自分の声に耳を傾けて日々頑張っています!

今年もかなりの盛りだくさんのプログラムです!

来週は中学生以上のお姉さんクラスと合同リハーサルです。

小さな発表会ではございますが当日御観覧下さるお客様はチケットがありませんと御入場出来ません。

必ずお忘れなさいませんよう宜しくお願い申し上げます。

もちろん!生徒達が日頃の成果を発揮する場、

発表会ですから入場は無料です!

消防法により立ち見、そしてチケット枚数に限りがございますのでご興味のある方はスタジオ迄ご連絡願いますよう宜しくお願い申し上げます。

世界バレエ フェスティバル「ドン・キホーテ」出演致しました

先週の8月18日土曜日
大阪フェスティバルホールで行われました
第15回世界バレエフェスティバル全幕特別プログラム
東京バレエ団
「ドン・キホーテ」
大阪公演で出演依頼を受け
当スタジオの生徒12人が子役としてして出演いたしました。

来月9月30日に第11回目のスタジオの発表会のリハーサルと並行して子供たちは頑張って練習に励みました。

今回真ん中のプリンシパルを踊ったのはボリショイバレエのプリンシパル

マーリーヤ.アレクサンドロア

ウラディスラフ.ラントラートフ

リハーサルを拝見すると
2人ともかなり長身で
かなりダイナミックな
ロシアンスタイルならではの踊りをされていました。

前日のリハーサルでは生徒達は

やはり緊張感タップリ。苦笑

しかも急遽前日のリハーサルで私たち夫婦もOG OBとしてまさかの出演依頼を受け

汗汗汗((((;゚Д゚)))))))
生徒達と共にそしてダンサー達と一緒に
ぶっつけ本番に臨みました。

 

本番前は皆で力を合わせて手を重なり合っていました。

言うまでもなく
舞台上で
生徒たちのことも気になりながらの
出演は真ん中のゲストの2人とダンサーたちの踊りをじっくり見る余裕もなく
( ̄(工) ̄)
私達の今の力を全発揮し
生徒達も頑張って
無事に舞台を終えることができました。

Instagramも掲載しています❗️

このように素晴らしい機会を与えてくださった

東京バレエ団の事務局
そして
私の先輩でもある
芸術監督の斎藤友佳理さん
そしてミストレスの佐野志織さん
木村和夫さんに感謝し、

(ドン・キホーテ役の木村和夫さんと 右側)

東京バレエ団並びにNBS(日本舞台芸術振興会)の社長でもありました
故 佐々木忠次氏に
たくさんお世話になった分
御恩を少しでもお返し出来るようにと思えた公演でした。

全員で撮影

生徒たちもなかなかこのような貴重な機会を得ることがない中
スタジオの生徒たち全員が出演して欲しいのは山々だったのですが、
子役として出演した生徒たちには
スタジオの代表として頑張ってほしいと言うお話もしたしました。

これを機に益々私たちも改めて精進して参りたいと思います!

 

ロイヤルコンセルヴァトワールオブスコットランド

かなり遅くなりましたが
永井涼花が
先月
7月7日〜24日まで
ロイヤルコンセルヴァトワールオブスコットランドのサマーに参加して参りました。

この学校は
元スコットランド・バレエ・スクールが王立芸術大学の舞踊学部として生まれ変わったバレエ学校で、名門スコティッシュ・バレエ団のパートナー校です。卒業時には大学卒業資格を取得することができるそうです。
スコットランド
グラスゴーは産業都市で
町も賑やかだったそうです。

2週間弱、クラッシックの他ポワント、コンテンポラリー
コンディショニング、
レパートリー
デモンストレーション2回
等々
とても充実した日々を過ごし、
学校の寮で過ごし、
しかも1人部屋で
自分で自炊をし
体調管理にも気をつけながらのサマーでした。

特にクラシックの先生
は、とてもよく見てくださったようで
細かく指導して下さったそうです。

ファブリーズ.モフレ 先生

FABRICE MAUFRAIS

Ballet Basics and Ballet Improvers

Fabrice trained at the Paris Opera Ballet School. He danced with the Nantes Opera Ballet and Scottish Ballet where he danced a wide range of soloist and principal roles from the classical and contemporary repertoire.
Fabrice originally taught at the Dance School of Scotland and at the English National Ballet School. This academic year he joined the Royal Conservatoire of Scotland faculty after spending the past 10 years in Canada as the pedagogical director of the École Supérieure de Ballet du Quebec. He has also worked internationally as a guest teacher in Japan, Australia and France.
He was presented with the Dame Beryl Grey Award in 1998 by the Royal Academy of Dance through gaining the highest mark in the RAD teaching qualification.

訳してくださいね、笑

他コンテンポラリーの先生

ありがたいことにFacebookやInstagramも掲載して頂きました!

最終の一泊はロンドンで観光。

2度目のロイヤルオペラハウスも観光できてうれしかったようです。

 

またこれを機にさらに成長してほしいと願います。

私もいつか行ってみたいです。苦笑

バレコンmini 大阪 松島初実6位入賞!

7/24火曜日

大阪メルパルクホールにて開催されました

バレコン ミニ大阪において

3年生部門で 有り難くも

松島初実が6位に入賞致しました!

審査後

舞台上で審査員により一人ずつコメントも頂戴したコンクールで

彼女も的確なアドバイスをいただきました。

コンクールのお稽古では、

毎回穴が空くほど、生徒の体をジーっと見ながら分析し、かつ二人羽織のように指導し、笑笑

彼女もよく私の指導について来てくれて

3年生ながらも精神的にも強くなり逞しくなってくれた事と思います。

彼女の今後の成長を見守りながら、

共に成長出来る事有り難く思います。

誠におめでとうございました!

 

東京バレエ団「白鳥の湖」の公演に出演しました。

この度は
西日本を襲った記録的な豪雨から15日で1週間を過ぎましたが毎日ニュースを拝見し、居た堪れない気持ちでいっぱいでございます。
豪雨災害で被害に遭われた方々へ
心より深くお見舞い申し上げます。その為投稿ご遠慮させて頂いておりました。
まさに
その豪雨の期間中
私小百合は
東京バレエ団
ブルメイステル版
「白鳥の湖」の地方公演に第3幕の花嫁候補の母役の出演依頼を受け
山口、島根、鳥取と出演し、
バレエ団一行と廻って参りました。
初日山口では
沖香菜子ちゃんと
宮川新大君  素敵でした!
先週から豪雨の影響で
半ば、電車が止まり急遽、
移動を約5時間かけてのバス、
ダンサー怪我の為キャスト変更、後から参加するダンサーが飛行機で目的地まで着陸出来ずそのまま東京に引き返し新幹線で再度来ることになったりなど…。
まさか
退いた私が
バレエ団の旅公演に参加するとは夢にも思わなかったこと、
ですが有り難くバレエ団在籍中に様々経験をさせて頂いた恩返しするつもりで、
3幕のみですが一舞台人として
恥ずかしくない演技をしようと務めて参りました。
豪雨の影響で様々なハプニングが御座いましたが
無事に大成功で舞台を終えることが出来、ダンサー達が一眼となって舞台に集中している姿を拝見し、自分自身在団していた
昔の思い出が蘇り自分と重なり合い、懐かしく
(旅公演の際にはこちらの箱にメイク道具やポワントなど必要なものを入れてスタッフさんが運んでくださいます。今でもこのケースは健在!独特の匂い?香り?笑笑   がとても懐かしい)
これからも
ダンサー達並びに
東京バレエ団を支え、
今後のご活躍
発展を
心より
応援していきたいて強く思いながら、こちらに戻って参りました。
久しぶりに会えたOGの子達とも会えて情報交換に話が咲きました!
(最終日の芯を踊った川島麻美子ちゃん!とーっても素晴らしかったです!昔、良く遊んでもらった右の木村和夫くんと、そして今でもプライベートで親交深い大先輩のミストレスの佐野志織さんと、左側)
そして
又改めて今回の旅公演を経験させて頂いた事で色々な思いや感じる事も多々あり、スタジオの生徒達に伝えて行かなければならないと思う期間でございました。
私小百合は緑の衣裳で。
最終日は諸事情で左側紫の衣裳も着用して演じました。
最終日花嫁役の二瓶加奈子ちゃんと。
お写真大きいですね   ( ̄▽ ̄)苦笑
お見苦しく失礼お許しください。
昔は私も花嫁役だったのに……
今はすっかり母親役   笑笑
最終日終演後
皆と記念撮影!
因みに
最終の鳥取では
こちらに帰る電車が止まり
高速バスにも満席で乗れず
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
翌日も電車動かず
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
やっと高速バスで戻って参りました。
(T_T)

 

ジャパンバレエコンペティション石川2018

先週末の
6/16土曜日
石川県小松市で開催されました
JBC  石川2018
(ジャパンバレエコンペティション)
に於いて高1、2年部門で
永井涼花が烏滸がましくも
有り難く1位を頂戴しました!
(本当に我が生徒なのか?
(´⊙ω⊙`)
何回も確認致しました。苦笑)

技術賞   並びに

大嶋正樹審査員特別賞
English Intensive for Dancers Summer Workshop参加権

針山愛美審査員特別賞
ロシアワークショップ参加権

矢頭早弓審査員特別賞
ロシアガラ公演出演·マスタークラス参加権

 

このコンクールでは
審査項目が堂々と掲げられており、
舞台審査後には
電光掲示板にて
技術点と芸術点が発表されるようになっております。

プログラムより掲載

 

毎回審査員の諸先生方は審査基準を何度もミーティングされて厳しく審査されていらっしゃるようです。

前回のヴィクトワールコンペティションに続いての出場という事もあり、
前回よりも更に課題多き事を一つでも二つでもクリアできるよう、限られた
日数の中で話し合い、踊った動画を見て、

何回も分析しながら、あーでもない、こーでもないと日々練習を重ねて参りました。

今回もそうですが
毎回出場する度に
「賞」を獲得したいという
事よりも、自身に負けずに
先ずいかに丁寧に踊るかということが、1番の目的でもあり、大切でもあり、その丁寧かつノーブルな踊りを出すのには普段の私生活も含めて

(汗汗汗  この事については私的に心が痛いところです。)

毎回のクラスでのお稽古であり、
基礎がしっかり確率していかなければならない点だということだと思います。そして最後までやり切れる強い精神力ある心が重要かと。

それに打ち勝つように
一つ一つ乗り越えられた経験を積み重ねて
逞しく成長してもらえたら
私達も教師冥利に尽きます。

ですが、結果、

客席から観ていた私は未だ未だ克服出来なかった箇所が溢れ落ちるほど〜。あーあ( ̄▽ ̄)

ですがプロのダンサーも失敗はつきものです。

かなりの言い訳  苦笑

          リハーサル室で入念な稽古

私達も長年に渡り
バレエ団時代には呪文の如く的確な基礎力かつ、芸術的なセンスなど多々……
ずっと言われ続けてきました。(書き出すと沢山あり過ぎ)

それらを生徒たちに伝え、受け継いでもらえる事嬉しく思います。
永井涼花の道のりは
程遠く、(´༎ຶོρ༎ຶོ`)(´༎ຶོρ༎ຶོ`)(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
私達教師も
未だ未だ課題が多々ありますが
これを機に益々
永井涼花を始め
スタジオの生徒たちの成長をサポートして行き
指導に励んで参ります!
永井涼花さん
誠におめでとうございます!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
母親として育ち盛り16歳バレエ女子の食生活を考えるのはことごとく大変ですね〜。( ̄ー ̄)
真面目に私心労〜。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

ドイツベルリンワークショップ

4月末より
永井涼花が
JBC(ジャパンバレエコンペティション)で
ドイツベルリンのワークショップ参加を頂戴し
短期で学んで帰って参りました。

期間中は

毎日
世界的に知らされる
ロシアのダンサー
ウラジミール.マラーホフ氏のレッスンから始まり(お手製のサンドイッチまでご丁寧に作って下さったようです)
 
ベルリンインターナショナルアカデミー
校長先生と
ベルリン国立バレエ学校において
学校の生徒さん達とも一緒にレッスンも出来たようです。
超ハードなスケジュールをこなして  苦笑
バレエを通して、
貴重な経験を少しでも多く
積んでくれたかと思います。
針山先生を始め
関係者の方々に
心より厚くお礼を申し上げます。
(^O^☆♪